2006/07/12(水)苦労

 業務の都合上、新入社員と接する機会が多いのだけど、今時の若者と一口で言っても不思議と年によって当り外れが大きい。
 昨年の新人は良かったけど今年はイマイチで、来年度入社予定の連中は更に酷いらしく(;´Д`)結構波があるんだよなぁ。

 採用担当の人に話を聞くと、面接で今までに苦労した事はなんですか、と質問しても「別に何も…」と回答する学生が多いんだそうな。
 面接なんて、ある意味自分を飾り立てて対応するのが当然だと思うのだけど、そんな場ですら答えられないほど、何の苦労もしていないのかねー(;´Д`)

 どんなに困難な状況下でも、それを苦労と感じない強靭な精神を持っている、と言う訳では勿論ないだろうから、結局今時の子供は何不自由無く暮らして、成人できてしまうという事なんだろうなぁ。
 俺なんて、病弱だった子供の頃から今の今まで苦労のしっぱなしだというのに(つД`)

 来る学生来る学生皆そんな感じらしいので次々と不採用にしていたら、上の方から「そんなんじゃ一人も採用できないから、少しは妥協しろ」との厳令が下ったそうな。

 採用するだけして、後は現場で精神を叩き直せってか(´~`)

 そういえば、新入社員の中に平気で「嫌です」「そんなの出来ません」とのたまう輩が多いのにも驚いてしまう。

 まぁ、入社した時には一々細かい説明は受けてないんだろうけどさ、会社なんてのはそういう想定外の仕事がごろごろと転がっているものなんすよ(´~`)

 かつてうちの会社には、配属時の面接で本人が希望する部署には配属させないという暗黙の了解、明らかに「こいつにこの仕事は向いてないだろ」という部署に放り込む、言わば不適材不適所の原則があって。
 あえて本人が望まない仕事に就かせ、そこで精神や忍耐力を鍛え上げるということをしていたものなのですが。

 ま、最近は即戦力として高学歴の学生を採用するから、そんな悠長な教育をするゆとりも無いし。
 何より、そんな事するとすぐ辞めてしまうので、ちゃんと本人の希望に沿った配属をしているらしく。

 時代が違うと言われればそれまでだけど、随分生温くなっちまったなぁ(笑
 第二次ベビーブーム世代として、受験戦争を始めとする苛酷な競争に晒され続けてきた自分達からすると、こんだけ甘やかされてやっていけるというのは、羨ましい面もあるかな(^-^;

2006/07/05(水)2007年問題万歳

※2007年問題
 長年企業において活躍してきたベテランが引退してしまい、今まで培ってきた技術やノウハウなどが継承されず、企業活動の維持が困難になる現象。
 団塊の世代で一番数が多い昭和22年(1947年)生まれが、60歳の定年を迎えるのが2007年のため、この名が付いた。

 丁度タイムリーに、ウチの職場にも今年定年を控える方が数名おりますが、ハッキリ言って引退されるのが惜しいとか言う感覚は全くないですなぁ。
 むしろ、辞めるなら早く辞めてよ(゜A゜)って感じー

 仕事頼むと結果がボロボロで、手直しの時間を考えるとこっちが一からやった方が早いし…
 妙に頑固で融通が利かないので、他部署の担当者と衝突しまくるお陰で、根回しの手間ばかり増えるし…
 閣下が言っていました、事はすべてエレガントに運べと(゚ Д゚)y─┛~~

 あと、この世代の連中は、なぜか皆セコい。
 普段の飲み会には絶対来ないので、何か家の事情でもあるのかと言うとそういう訳でもなく、参加費タダの納会とかには必ずいるし…(;´ー`)

 ってもまぁ、人の事ばかりは言っていられません(´~`)立場が変わって若者に煙たがられないよう、頑張らないと(笑

2006/07/02(日)

 ここ数年、東急ハンズで買ったHERZの革鞄を公私の隔てなく使っていたのだけれど、最近になってこれを仕事で使うのはちょっと辛いなと感じるように。

 というのも、ビジネス文書はA4サイズが基本なので、これが入らない鞄を持って出張に行ったのでは「こいつ真面目に仕事する気あんのか?」という目で見られてしまいそうで(;・∀・)
 若い頃は気にならなかったんだけどね~

 やっぱある程度歳取ってくると、A4書類を折らずに入れられるような鞄じゃないと、ちょっと恥ずかしい…

 そんなこんなで新しい鞄をゲットヽ(´ー`)ノ例によって東急ハンズ横浜店にて。
 仕事メインで使うとは言え、あまりビジネスライクなものは嫌だったので、カジュアルな感じのものを選択(´▽`)これならまぁ、普段着の時に持っていっても良いかな。

 会社と遊びとで鞄を使い分けると、大抵定期とか財布を移し替えそびれて、持っていくのを忘れてしまいがちなので。
 共用出来るんなら、それに越したことは無いですからなぁ(´~`;)

2006/06/23(金)献血

 会社に赤十字の献血車が来ていたので、一年ぶりに献血~
 怪我や病気で血液を必要としている人達に自分の血を役立てて貰いたいから、という崇高な動機ではなく、単に古い血を抜いて新鮮な血液と入れ替えたいだけなので、献血後にジュースやらお菓子やら記念品やらを戴くのが申し訳ないですなぁ(・ε・;

 やっぱり、血を抜いた後は体内がリフレッシュされるせいか、非常に調子がイイ(´▽`)
 月のものがこない男は、定期的に献血すべきですよ。

 ま、最近は献血の条件も厳しいので、相当健康な人じゃないと血を抜いてもらえないんだけど…
 感染症のキャリアではない,不特定の異性と性的接触を行っていない、同性と性的接触を持っていない…などなど、健全な生活を送っているかも試されますしねー(・ー・)

 健康が先が、献血が先かってトコですかな(´~`)

 ちなみに、鶏と卵は…
 「生物が生きている間に遺伝子構造が変化することはないので、鶏は生まれたときから鶏だった」。
 という事で、"卵が先"という結論が出ているそうな(^-^;

2006/06/13(火)相手が犬でも

 会社から帰る途中、道の前方には犬を散歩させて歩いている人。
 最近は、夜に犬を散歩させている人も増えましたな。

 犬のペースに合わせたのんびりした歩調だったので、さっさと追い越してしまおうと背後から距離を詰めると。
 それまで、飼い主に連れられて大人しく歩いていた柴犬が、いきなりこちらを振り返り飛び掛ってきた!(;゜Д゜)

 というのはまぁ大袈裟で、じゃれついて来たというのが正解なんだけど。犬の勢いはまさにそんな感じ。

 後ろ足で立ち上がって前足をこちらの腹に乗せ、ちょっと撫でてやろうと思って差し出した左手を、それはもう激しくペロペロと舐める、しゃぶる。
 そのままハグハグと指先を甘噛みされている時の、鋭利な歯の感触は流石にちょっと怖かった…
 見た目可愛くても、所詮は肉食動物なので油断は出来ません。

 「あらヤダもう!(゜Д゜)ごめんなさいね~、あなたも犬好きなの?この子ったらオスなのに男の人が大好きなのよ~」

 一心不乱に人の左手に吸い付く飼い犬の横で、のん気な飼い主はそんな事をのたまう。
 つか、ちょっと!(;´Д`)なにやら嬉しそうに変な事言わないでください、見知らぬおばさん。

 全くもう、いつの時代も女はホモ好きで困るぜヽ(`Д´)ノ