2009/05/11(月)コペン復活

 折れた純正マフラーを捨て、HKSの社外品マフラーを装着~

 元々期待していた見た目は、思ったほど格好良くなかったけど、むしろ期待していなかった性能の方が大幅に向上。
 4000rpmからの吹け上がりが、全くもって別物に(゚∀゚)あらためてホレ直したぜコペン。

 てか、純正品も最初からこれくらいのマフラー付けといてくれれば、クルマの評価も全然変わったんだけどなぁ...

2009/05/04(月)そしてコペンは

 見事にマフラーが折れてました(;´ー`)この状態で、600kmくらい走っちゃった...

 サイレンサーその2を通過しない状態になっていたにも関わらず、排気音がさほど変わらなかったのが意外。サイレンサーその1だけで、十分消音て事ですね。

 ディーラーに持っていったところ、純正修理で10万円かかると言われたので、社外品への交換を検討中。
 この期におよんで、コペンに金かけることになるとは~(つー`)

2009/05/04(月)東北ツーリング

 これがコペンのラストランになるかも...という思いを胸に、恒例のオープンカーツーリングで福島へ。

 5:30に家を出て、小田厚~東名を順調に走り首都高に到達するも、用賀の料金所から先が大渋滞。
 都内がずっとこの調子だと全然集合時間に間に合わないかも、と焦りつつ20分ほどノロノロ運転を続けていたら、緊急の工事で一車線規制されている区間が。そこを抜けてからは、一気に流れが加速して一安心。
 こういう時に、ナビのVICS情報とか欲しくなります。

 時間通り、待ち合わせ場所の上河内SAにて群馬組と合流し、喜多方から磐梯山~猪苗代湖周辺へとタイトな山道を求め快走。
 東北の道は、走りやすくて本当に面白いですね。ここら辺に住んでいたらクルマの走行距離が滅茶苦茶伸びそう(^-^;

 しかしここで、コペンにトラブル発生...助手席の下辺りから、ガコンガコンと明らかに部品が振動してぶつかっているような異音が。
 場所的にマフラーかな?と予想は付いたものの、走りには支障が無いのでそのままツーリング続行。

 翌日は鶴ヶ城観光と五色沼自然探勝路散策...は良いとして、コペンの異音が酷くなってきたので、ツーリングの方は集団の最後尾を軽~く流すような走りをせざるを得ない絶不調状態(ーー;家にインプレッサが来るので、もはやお役御免かと拗ねてるのか!?

 帰り道は、仙台方面に向かう東北自動車道下り車線の壮絶な渋滞を横目に、丁度逆方向の流れで良かったと安堵しつつ。
 床からの激しい異音を除けば、CD-ROMナビが東北自動車道川口ICから外環道経由で首都高に合流するルートを指示したため\400余計に取られた以外は、高速渋滞に巻き込まれる事もなく順調な走り。
 
 というか、このナビはもうダメだなぁ~
 首都高を走っているにも関わらず、突然自車位置が一般道にワープしたかと思ったら再ルート検索を始めたりと、奇っ怪な動作が目立つようになってきたし。

 ま、それ以前の問題として、コペンの方も酷いことになっていた訳ですが...(ーー;

2009/04/15(水)試乗

 運転免許講習を受けるため会社を休んだので、その後はスバルのディーラーに向かい、用意してもらっていたインプレッサWRX STI A-Lineに試乗。

 街乗り(ターマック)をゆっくりこなしている程度では、いまいちピンとこない車だけれど。ちょっとした砂利道(グラベル)を走ってみたら印象が一変。245/40R18なんてタイヤを履いていながら、乗り心地が異様に良くてビックリ。

 そういえば、これはそういう特殊な環境で育てられた車なのであった(^-^;こいつをダートコースで振り回したら、さぞかし面白いでしょうなぁ。
 ま、A-Lineのエンジン,駆動系はWRXというよりアウトバックそのものですけど。

 今乗っているカローラの下取り額が3万円と全くふるわなかったので、支払い内容を練り直すべく再度見積を取ってもらい帰宅。

 せめてエコカー減税が適用されればねぇ...300psのAT車で10・15モード燃費が10km/Lってのは、滅茶苦茶エコだと思うのですけどー( ゚Д゚)