2007/04/06(金)パケ死
請求額を見てビックリし、慌てて消費生活センターに問い合わせしてくるそうだけど。
流石に支払いはせざるを得ないんだろうなぁ。
そんな事は数年前から問題になっていたのに、今更被害に合う人が増えているのは、接続速度向上の弊害かな(´~`)
気の毒だけど、この調子でどんどんパケ死する人が増えて、PC接続,端末でのフルブラウザ利用,音声通話、Eメール含めた完全定額がウリのWillcomがもっと注目されれば良い!( ゚Д゚)ヒーッヒッヒッ<性悪
新聞記事にもはっきりそう書けば良いのに、大スポンサー様の悪口は言えませんか(・∀・)そうですか。
しかし気になるのは、その請求額。記事のタイトルにもなっていたのは、就職活動のため携帯をPCに繋いでアクセスしていたら、120万円/月になったというもの。
こんな間抜けな学生を雇う企業あんのか…もとい、パケット代が一番高いプランで128バイト/0.2円程度なので、単純計算では768MBのデータを扱った事になるんだけど…一日25.6MBと考えると、十分あり得るね。
最近は何処の企業も無駄にFlashとか使ってて、サイトが異常に重かったりするから、そのせいかしら。
もう一件の事例、約6時間ネットをしただけで98万円の請求ってのは…6時間で約600MB=1時間で約100MBと考えると、6時間ずっと3.6Mbpsで通信し続けないと達成できない数値なんだけど(´~`)何してたんだか。
最新のHSDPA対応端末なら不可能ではないけど、そういう携帯を使う時は、ちゃんと料金体系を頭に叩き込んでおかなきゃね。
わたしのようなオヤジ世代だと、PCのメモリは640KB、OSとデータは1.25MBしか容量の無いフロッピーディスクに入れ、ネットの通信速度は2400Bpsという時代を体験している訳で。
如何にデータ量を減らしてFDDに詰め込むか、という訓練を否応なしにこなしてきているから、データサイズを無意識のうちに気にしてしまうのだけれど。
最近は搭載メモリですら1GBは当たり前、HDDに至っては数百GB、ネットは数十MBpsというオーダーだしね(´~`)データサイズなんて気にしてないんだろうな。